新ブログです。 http://blog.goo.ne.jp/reimer24 相変わらずのグダグダでダウナーな日記みたいになってますが それでもよろしい方のみどうぞ。

abcplayerさん>わざわざホームページのトップに注意書きがあるというのに来るのですか? はてなダイアリーを使っている以上、それを読まずに来る人もいるのかもしれませんが、 これを読んで誰かが不愉快になる可能性を考えて注意書きを添えてあるのですが。…

愚痴ることも許されなければ、感情を封じ込める他ない。 私が現実世界でまともに生きていられるのは、思いを吐き出すことが出来ているため。 気持ちを溜めこむ能力のない私は、外に出さなければ壊れてしまう。 これからも、何かがあればここに書き出すことも…

孤独を嫌い 人ごみを嫌い 限られた時を好み 限られた人間を好み この薄汚れた地を嫌い この薄汚れた空を嫌い 限られた川を好み 限られた星を好み 大勢の人間を嫌い 私自身を嫌い 限られた世界を好み 限られた空間を好む。

ドーシチさん>一週間って長いのか短いのか何とも言えませんよね。 長く感じつつも次の週が来るのは早く感じる…不思議なことです。 自傷からの卒業ですかー…気長に待つほかないですよね。 心に限らず、重い病気を治すのには時間がかかるものですし。 ひたす…

とりあえず1週間が終わった…と思えばまた1週間の始まり。 マンネリ化した生活にもそろそろ飽きてきたなー… なんか新しいことでも始めようかな。

久しぶりに絶望の谷底に突き落とされた気分です。 授業料の免除を申請しようと思ったら3月中じゃないとダメって言われたんです。 いつそんな話があったのかと思えば2月に先生がしっかり言っていたらしいです… 12万です。12万。 あーあ…どうしよ。 とっとと死…

月曜はそれはもう楽でした。 ただ…火曜日からしんどいのなんの。 火水金が8時間で、木曜日は7時間ですが体育があったりー… というわけで火曜〜金曜はハードです。眠いです。 なのでさっさと寝ます…

月曜日は楽なようです。 5日のうち3日が8時間で、残り2日が7時間と6時間なのですが、 月曜日が6時間なのでゆっくりスタートしてくれるのが助かります。 さらに月曜日は専門教科ばっかりなので実験などが多くて飽きて眠くなることもないですし。 …と思う妄想…

久しぶりの学校は楽しかったんですがー…やっぱり疲れます。 今日も帰ってきてから寝ちゃったし… 時間がもったいないことこの上ないです。 もっと体力つけねば… 思ったことをメモってみる。 一度染まったモノは二度染まることはない。 一度その色にしてしまっ…

あぁ…しんどい。 大勢の友達を家に呼んだはいいのですが、すごく疲れました。 なぜこんなに疲れるかといいますと、友達の友達は友達とは限らない、ということです。 そして明日からは学校ー… 気が滅入ります…

よくとん>300日かー…それもいいな。学校なんていつかは始まるものだから抵抗する術なんてないけど。 成り行きでもう夜中の3時です。 そろそろ寝ます。 …ネタが無いです。それでは。

えっ…?

10日から学校で…既に6日が終わろうとしている… ということは、だ。 休みがあと3日しかない、ということか。 …早い。 至極早い。 あと30日は欲しい。 ようやく部活もスタートしてやる気が出てきたっていうのにー… ま、学校があればヒマ潰しがどーのこーのと言…

うぐぅ…

風邪を引いてしまいましたー… 1日で治るといいんですけどねぇ… というわけでとっとと寝ることにします。

学校が始まるまであと1週間しかないです。 正直春休みが長いのはヒマでどうしようもなかったりします… 一人遊びはもうやることがありません(´・ω・`) さて、なんと恐ろしいことに昨日発送されたペンタブが今日届きました。 私が住んでいるのは最北端の都道府…

4月馬鹿

エイプリルフールってやつですね。 ちょっとした嘘をついて回ってみました。 逆にやられた時もありましたが… しかしアレですね、冗談とかが言い合える環境があるのは良いことです。 この時もいずれ流れてしまうと考えると「今を大事にする」ってのがすごい重…

…何だろう 生きていて楽しいと思えることがますます減って… 時を辛く感じてしまうことが…すごく多いです… 趣味さえも、ただやっているだけ、楽しいという思いも薄れ… どこか遠い世界へ行けるなら行ってしまいたい。 この私が生きている世界は苦痛で満ち溢れ…

…orz

人格の調整がぶっ壊れてきた気がします。 この間母親と少し喧嘩して、普段ならありえないのですが母親を「あなた」呼ばわりして、 その時は一人称が私になってまして…男の人が私を使う場面とは訳が違いますし。 半分意識が飛んでましたけどね。 まずいなー……

あー……うぅ…

過去の記憶が心を引っ掻き回す。 時の流れは傷を癒す力を有すが、決して緩やかな物ではなく時には激しい波をも引き起こす。 忘れることの出来ぬ大事な人達… 忘れる訳には行かない、大事な、人達。 もう話すことの叶わない、遠く、離れた人達。 再び会うこと…

ネタが…ネタが欲しい…

ドーシチさん>任天堂が暴れまわってるんですよねー…WiiだのDSだのって… ソフトを出さないうちに次のハード機に移るものですから消費者側はお金がかかるのなんのって… プログラミングというとーHSPを使ってます。初心者用言語ってやつでしょうか。 他の言語…

んー…一般的に楽しめるゲームってなんなんだろうなぁ… それが分かれば苦労しないのはわかってるんですけどね。 ゲーム作りってプログラミングよりもアイディアを出す方が数十倍、数百倍難しい話なんですよね… 色んなものに触れて世に出せるものを考えていか…

うぅ…

とりあえず現在の状況を把握できないまま書いてみる。 ガムを1枚口に入れたはいいが、その数分後気持ち悪くなった。 原因不明。ロッテのキリッと爽快クールミントガム。 昨日食べた時は何ともなかったし…別に1年間取っておいたとかそういう訳でもないし… 空…

kyonさん>確かに感情を封じ込めてる感じはしますね… 他の人より大人びていたいっていう考え方自体があぶないんでしょうかね…? スポーツは今年に入ってからしばらくしてませんねー… 久しぶりにスポーツに勤しむことにします。 どうやら友達が毎週水曜は遊ぶ…

…!?

kyonさん>満喫してると言えば満喫してます。一応これでも部活は入っているので… 夏休みは部活のシーズンですので朝から夜までやることもありますし。 1年前よりずっといい生活をしてるつもりではあるんですけどね… むしろ1,2年前が仰っている部活無し、部…

自分が誰なのかよく分からなくなってきました。 時によってまるで別人かのようなテンションになるんですよね。上にも下にも。 ずっと前にも書いたんですが、俺と私と僕と3つの一人称を持つようになっていて、 普段は普通の男子らしく俺を使うわけなんですが…

んー…

最近、楽しいと思えることが少ないです。 特に一人で何かしてるときでしょうか。 人と喋っているうちは楽しいんですけどね… というわけで夜になるとやることが無くなってしまうのでとっとと寝ることにします。

…しんどい

久しぶりにゲーセン行ってまいりました。 友達から誘われてビートマニアに手を出したのはいいんですが、あれって疲れますね。 大音量で震える床のせいか、立ちっぱなしでやるせいか、テンションの歯止めが利かなくなったせいか、 原因はいろいろあると思うん…

案の定、春休みに入るとやることが無くて暇です。 まるでニート生活なんですけど、正直耐えられないです… ニートとかって正直信じられない今日この頃。 だって生き物の本質として間違ってると思うんですよ。 何が間違ってるってどんな生き物だって働かない日…

春休みー

もう春休みです。 でも部活があるので結局学校には行かなければならないという何とも面倒な状態です。 最近寝るとき、若干ブルーになることが多いです。 まぁそれは割と元からなんですけどね。 床に就くと妙に哲学的かつ感情的になってどうも思考が噛み合わ…

春休みー…

ドーシチさん>過去のことはとっとと忘れるようにしたいものですねー…。 ボーリングというと上手い人はアベレージが軽く200を超えるらしいです。最高点が315とかで… 天使の羽はー…つけてる方はちょっと恥ずかしかったり(笑)明日の学校で最後です。明日が終わ…