ものが見えな…

プログラミングとかゲームとか何だとかのやりすぎで目が悪くー・・・
いや、まぁ自業自得ってやつですのでいいんですが。
マジック・アイってのが目に良いようです。寄り目にすると立体に見えるっていうトリックアート的なアレです。
ただやるのが面倒になって結局やってないというオチなわけで・・・


それはそうと、明日は英語のテストがあってー・・・
一番苦手なタイプの、人の前に立ってスピーチをするという何とも厳しいテストです。
人前に出るとすぐあがってしまう私にとっては死亡フラグってやつです。


どうでもいいことなんですが、最近学校にいると
軽く「死にたい」と言ってる人間が多すぎて、なんだか腹が立ちますね。
いや、そりゃ本気でそう思っている人間が中にはいるのかもしれませんが。
しかし実際そう言っているような人に限って普段へらへらしてるんですよねー・・・
そんなに死にたいばっかり言ってるんなら手首でも切って死のうとしてみればいいとでも言いたい。
私だって、一度は本気で死のうとした人間ですから、あぁやって死を目の前にいざ突きつけられると
結局勇気が出なくなってしまって切るに切れないんですよね。
なんか最近の人間って「死」を軽く考えすぎてる気がする。自分もそうでしたけど。
ただ、一回死のうとして失敗するとなんだか重みを感じるようになりましたね。
生きていることに意味がある。それがとても大事だということがよく分かります。